SSブログ

三密を避け見晴台で折り返し(1.0kg増量) [減量]

2020年4月30日(木)天候晴

今日は大山山頂へ向かいましたが登山自粛ポスターがありましたので見晴台で折り返しました。

JAあつぎ玉川支所付近から大山を望むブログ用.JPG

JAあつぎ玉川支所付近より大山を望む

日向林道九十九曲登山口から見晴台へ向かいます。

勝五郎地蔵までのコースタイム 31分7秒

見晴台までのコースタイム 45分23秒

往路に擦れ違った人数 9人

見晴台の休憩者数 3人

見晴台で休憩して日向林道九十九曲登山口へ戻ります。

勝五郎地蔵までのコースタイム 10分17秒

日向林道九十九曲登山口までのコースタイム 28分58秒

復路で擦れ違った人数 4人

ゴールデンウイークの平日ですが人出は通常の平日と変わりませんでした。

家に戻り入浴して計量 99.4㎏(1.0kg増量)

3月に二桁体重減量しそのまま反発もなく4月を過ごせました。

5月は維持ではなく減量を進めます。

目標2kg減量。

nice!(0)  コメント(2) 

日向キャンプ場から九十九曲で大山山頂へ2回目(2.1kg減量2020年最軽量)) [減量]

2020年4月27日(月)天候雨

今日は2回目の九十九曲で大山山頂へ行きました。

日向薬師付近で大山が見えました。

日向薬師付近より大山を望むブログ用.JPG

日向薬師付近で大山を望む

日向林道九十九曲登山口から見晴台を経由して大山山頂へ向かいます。

勝五郎地蔵までのコースタイム 27分10秒

見晴台までのコースタイム 40分10秒

見晴台から大山三峰山が見えました。

見晴台より大山三峰山を望むブログ用.JPG

見晴台から大山三峰山を望む

不動尻分岐までのコースタイム 50分4秒

大山の肩までのコースタイム 54分1秒

山頂手前の馬酔木が満開でした。

雷の峰尾根山頂手前の馬酔木ブログ用.JPG

雷の峰尾根山頂手前の馬酔木(アセビ)

高取山では4月6日に満開になってました。

豆桜も満開でした。

雷の峰尾根山頂手前の豆桜ブログ用.JPG

雷の峰尾根山頂手前の豆桜(マメザクラ)

油瀝青も満開でした。

雷の峰尾根山頂手前の油瀝青ブログ用.JPG

雷の峰尾根山頂手前の油瀝青(アブラチャン)

山頂に阿夫利神社本社が建っています。

大山山頂阿夫利神社本社ブログ用.JPG

大山山頂の阿夫利神社本社

山頂までのコースタイム 60分以上

下山します。

復路は往路と同じです。

大山の肩までのコースタイム 7分41秒

不動尻分岐までのコースタイム 9分45秒

見晴台までのコースタイム 42分1秒

見晴台から日向林道九十九曲登山口までのコースタイム 未測定

家に戻り入浴して計量 98.4kg(2.1kg減量2020年最軽量)

nice!(0)  コメント(0) 

スリム缶お兄さんと椎茸狩りに高取山へ(0.7kg増量) [減量]

2020年4月26日(日)天候晴

今日はスリム缶おにいさんと高取山に自生する椎茸を食べに行きました。

椎茸は既に狩られていました。

椎茸を諦め山歩きに変更です。

高取山と仏果山を歩いてきました。

仏果山山頂より大山を望むブログ用.JPG

仏果山山頂から大山を望む

椎茸の代わりに魂心家で昼食を取り帰宅しまた。

家に戻り入浴して計量 100.5kg(0.7kg増量)

nice!(0)  コメント(6) 

高取山・仏果山17回目のコースタイム計測(1.0kg増量) [減量]

2020年4月24日(金)天候晴

今日は高取山・仏果山に17回目のコースタイム計測を行いました。

両向トンネル高取山登山口から高取山山頂を目指します。

林道半原大沢線先ベンチまでのコースタイム 18分36秒

馬場・大平分岐先のベンチまでのコースタイム 33分11秒

馬場・大平分岐先の立ち枯れた木に椎茸が自生していました。

両向トンネル高取山登山口登山道の椎茸ブログ用.JPG

馬場・大平分岐先の立ち枯れた木の椎茸

高取山山頂までのコースタイム 50分50秒

高取山山頂の白色の八重桜が満開を迎えていました。

高取山山頂の白色の八重桜ブログ用.JPG

高取山山頂の白色の八重桜

高取山山頂から丹沢の山並を望むブログ用.JPG

高取山山頂から丹沢の山並を望む

高取山山頂から仏果山登山道尾根を望むブログ用.JPG

高取山山頂から仏果山登山道尾根を望む

高取山山頂から山頂を結ぶ尾根で仏果山山頂を目指します。

山頂を結ぶ尾根の三葉躑躅が芽吹き初めました。

山頂を結ぶ尾根道の三葉躑躅ブログ用.JPG

山頂を結ぶ尾根の三葉躑躅

宮ヶ瀬越先ベンチまでのコースタイム 10分8秒

仏果山山頂手前のベンチまでのコースタイム 23分33秒

仏果山山頂までのコースタイム 27分54秒

仏果山山頂から大山を望むブログ用.JPG

仏果山山頂から大山を望む

仏果山山頂から高取山登山道尾根を望むブログ用.JPG

仏果山山頂から高取山登山道尾根を望む

仏果山山頂から天沢橋仏果山登山口に降ります。

眺望が良くなるベンチまでのコースタイム 13分45秒

天沢橋仏果山登山口までのコースタイム 40分16秒

家に戻り入浴して計量 99.8kg(1.0kg増量)

nice!(0)  コメント(0) 

日向キャンプ場から九十九曲で大山山頂へ(3.2kg減量2020年最軽量) [減量]

2020年4月21日(火)天候曇

今日は雨の翌日でちょっと長く歩きたかったので大山へ行きました。

日向林道の九十九曲登山口から雷の峰尾根の見晴台へ向かいます。

日向林道九十九曲登山口ブログ用.JPG

日向林道の九十九曲登山口

雷の峰尾根と交差するところに勝五郎地蔵があります。

勝五郎地蔵ブログ用.JPG

九十九曲と雷の峰尾根が交差するところの勝五郎地蔵

勝五郎地蔵までのコースタイム 30分16秒

雷の峰尾根を登って行くと見晴台に着きます。

見晴台ブログ用.JPG

見晴台

見晴台までのコースタイム 43分54秒

日向林道九十九曲登山口に見晴台まで40分と書かれていますが標準体重30kg超過の身体では標準タイムで歩くことができません。

見晴台で休憩して雷の峰尾根で大山山頂へ向かいます。

不動尻分岐までのコースタイム 49分6秒

大山の肩までのコースタイム 53分12秒

大山山頂までのコースタイム 60分以上

大山山頂ブログ用.JPG

大山山頂

大山山頂で休憩して往路を戻ります。

大山の肩までのコースタイム 8分48秒

不動尻分岐までのコースタイム 10分54秒

見晴台手前で春を感じる風景に出会いました。

雷の峰尾根からの景色ブログ用.JPG

雷の峰尾根見晴台手前の風景

見晴台までのコースタイム 45分50秒

見晴台で休憩して日向林道九十九曲登山口へ下ります。

日向林道九十九曲登山口までのコースタイム 29分28秒

家に戻り入浴して計量 98.8kg(3.2kg減量2020年最軽量)

nice!(0)  コメント(4) 

七沢森林公園から薬師林道で浄発願寺へ(1.0kg増量) [減量]

2020年4月20日(月)天候雨

今日は雨の予報だったので足元がアスファルト舗装の薬師林道へ行ってきました。

七沢森林公園から出発です。

七沢森林公園ブログ用.JPG

七沢森林公園の象徴となっている橋

七沢温泉郷を抜けると薬師林道です。

東丹沢七沢温泉郷観光マップ-1ブログ用.JPG

東丹沢七沢温泉郷観光マップ

東丹沢七沢温泉郷観光マップ-2ブログ用.JPG

東丹沢七沢温泉郷観光マップ

薬師林道をしばらく行くと展望台があります。

日向林道展望台ブログ用.JPG

薬師林道展望台

薬師林道が下りに差し掛かったところに日向薬師があります。

日向薬師ブログ用.JPG

日向薬師

薬師林道起点近くに蛇の死骸がありました。

狩人が冬眠から覚めて車にひかれたようです。

薬師林道の蛇の死骸ブログ用.JPG

薬師林道起点付近の蛇の死骸

薬師林道起点先に浄発願寺があります。

浄発願寺ブログ用.JPG

浄発願寺

家に戻り昼食、夕食を取って入浴して計量 102.0kg(1.0kg増量)

nice!(0)  コメント(0) 

高取山・仏果山16回目のコースタイム計測(増減なし) [減量]

2020年4月15日(水)天候晴

16回目の高取山・仏果山へ出掛けました。

山頂を結ぶ尾根道の紫色の花を咲かせ躑躅の雄蕊の数と葉の形を確認しました。

愛川ふれあいの村第二駐車場の八重桜が五部程咲いていました。

愛川ふれあいの村第二駐車場の八重桜ブログ用.JPG

愛川ふれあいの村第二駐車場の八重桜

両向トンネル高取山登山口から高取山山頂へ向かいます。

林道半原大沢線先ベンチまでのコースタイム 22分13秒

馬場・大平分岐手前に赤実の犬黄楊似の木が花を咲かせていました。

馬場・大平分岐手前の赤実の犬黄楊似の花ブログ用.JPG

馬場・大平分岐手前の赤実の犬黄楊(アカミノイヌツゲ)似の木

馬場・大平分岐先のベンチまでのコースタイム 40分38秒

高取山山頂までのコースタイム 60分以上

高取山山頂の桜が咲き始めました。

高取山山頂の桜ブログ用.JPG

高取山山頂の桜

4月の中旬なのに丹沢の山並が雪化粧しています。

高取山山頂から丹沢の山並を望むブログ用.JPG

高取山山頂から丹沢の山並を望む

仏果山の山肌が茶色から黄緑色に変わってきました。

高取山山頂から仏果山登山道の尾根ブログ用.JPG

高取山山頂から仏果山登山道の尾根を望む

高取山山頂から山頂を結ぶ尾根道で仏果山山頂へ向かいます。

山頂を結ぶ尾根道の紫色の花を咲かせる躑躅の雄蕊の数を数えました。

葉っぱは芽吹いていなかったので確認できませんでしたが雄蕊が5本であることから三葉躑躅と断定できます。

山頂を結ぶ尾根道の紫色の花の躑躅ブログ用.JPG

山頂を結ぶ尾根道の三葉躑躅(ミツバツツジ)

山頂を結ぶ尾根道に樒が花を咲かせていました。

山頂を結ぶ尾根道の樒の花ブログ用.JPG

山頂を結ぶ尾根道の樒(シキミ)

仏果山山頂までのコースタイム 未計測

大山も雪が積もっています。

仏果山山頂から大山を望むブログ用.JPG

仏果山山頂から大山を望む

仏果山山頂から天沢橋仏果山登山口へ下ります。

仏果山下山道の鉄塔付近に草木瓜の木が花を咲かせていました。

天沢橋仏果山登山口からの登山道鉄塔付近の草木瓜ブログ用.JPG

仏果山下山道鉄塔付近の草木瓜(クサボケ)

天沢橋仏果山登山口までのコースタイム 60分以上

家に戻り夕食を取り入浴して計量 101kg(増減なし)


nice!(0)  コメント(0) 

高取山・仏果山15回目のコースタイム計測(増減なし) [減量]

2020年4月9日(木)天候晴

15回目の高取山・仏果山へ出掛けました。

両向トンネル高取山登山口から高取山山頂に向かいます。

登山口で山吹の花のお出迎えです。

両向トンネル高取山登山口の山吹ブログ用.JPG

両向トンネル高取山登山口の山吹

林道半原大沢線先ベンチまでのコースタイム 21分8秒

馬場・大平分岐までのコースタイム 44分6秒

高取山山頂までのコースタイム 60分以上

高取山山頂から尾根伝いに仏果山山頂へ向かいます。

山頂を結ぶ尾根道で三葉躑躅?が花を咲かせていました。

本種の雄蕊は5本のようです。次に安全な場所に咲いていたら確認したいと思います。

山頂を結ぶ尾根道の三葉躑躅ブログ用.JPG

高取山山頂と仏果山山頂を結ぶ尾根道の三葉躑躅?

宮ヶ瀬越先ベンチまでのコースタイム 19分3秒

仏果山山頂手前ベンチまでのコースタイム 36分35秒

仏果山山頂までのコースタイム 41分55秒

仏果山山頂から天沢橋仏果山登山口へ下ります。

眺望が良くなるベンチまでのコースタイム 24分51秒

天沢橋仏果山登山口までのコースタイム 60分以上

家に戻り入浴して計量 101.0kg(増減なし)

nice!(0)  コメント(0) 

高取山・仏果山14回目のコースタイム計測(1.5kg減量) [減量]

2020年4月6日(月)天候晴れ

14回目の高取山・仏果山へ行ってきました。

愛川ふれあいの村は、閉鎖されていました。

第二駐車場の法面に枝垂れた桜が綺麗に咲いていました。

愛川ふれあいの村の枝垂れた桜ブログ用.JPG

愛川ふれあいの村の枝垂れた桜

両向トンネル高取山登山口から高取山山頂へ向かいます。

林道大沢線先ベンチまでのコースタイム 17分29秒

馬場・大平分岐へ前に桃色の花を咲かせた鶯神楽の木がありました。

馬場・大平分岐手前の名札の無い木の花ブログ用.JPG

馬場・大平分岐手前の桃色の花を咲かせた鶯神楽の木

馬場・大平分岐手前に名札の無い木苺が満開になっていました。

馬場・大平分岐手前の木苺の花ブログ用.JPG

馬場・大平分岐手前の名札の無い満開の木苺の木

馬場・大平分岐までのコースタイム 34分37秒

植林地手前に壇香梅の花のような黄色い花を咲かせた名札の無い木がありました。

黄色い小さな花を咲かせるクスノキ科に壇香梅と油瀝青の二種類があります。

油瀝青は花軸があって壇香梅は花軸が無いそうです。

植林地手前の満開の壇香梅か?・油瀝青か?ブログ用.JPG

植林地手前の満開の壇香梅か?・油瀝青(アブラチャン)か?の木

植林地先で馬酔木が花を咲かせていました。

植林地先の馬酔木の花ブログ用.JPG

植林地先の馬酔木の木

高取山山頂手前に黄色い小さな花が咲いていたので接写しました。

花軸があるのでクスノキ科の油瀝青(アブラチャン)と分かります。

高取山山頂手前の油瀝青の花接写ブログ用.JPG

高取山山頂手前の油瀝青(アブラチャン)

高取山山頂までのコースタイム 55分18秒

高取山山頂の眺望を撮影しました。

高取山山頂から愛川町の街並みを望むブログ用.JPG

高取山山頂から愛川町を望む

高取山山頂から宮ヶ瀬ダムを望むブログ用.JPG

高取山山頂から宮ヶ瀬ダムを望む

高取山山頂から丹沢の山並を望むブログ用.JPG

高取山山頂から丹沢の山並を望む

高取山山頂から尾根伝いに仏果山山頂へ向かいます。

尾根道にタラの芽が残っていました。

一つでは天麩羅を揚げるには手間です。

山頂を結ぶ尾根道のタラの木ブログ用.JPG

宮ケ瀬越先のベンチまでのコースタイム 11分37秒

山頂を結ぶ尾根に白い花を咲かせた名札の無い木がありました。

山頂を結ぶ尾根の名札の無い木ブログ用.JPG

山頂を結ぶ尾根の白い花を咲かせた名札の無い木

仏果山山頂までのコースタイム 35分19秒

仏果山山頂からの大山はもう雪は残っていません。

仏果山山頂から大山を望むブログ用.JPG

仏果山山頂から大山を望む

仏果山山頂から天沢橋仏果山登山口へ下ります。

天沢橋仏果山登山口までのコースタイム 未測定

家に戻り入浴して計量 101.0kg(1.5kg減量)


nice!(0)  コメント(0) 

高取山往復コースタイム計測(1.0kg減量) [減量]

2020年4月5日(日)

今日は高取山だけにしました。

両向トンネル高取山登山口から高取山山頂へ向かいます。

林道大沢線先ベンチまでのコースタイム 21分32秒

馬場・大平分岐ベンチまでのコースタイム 35分47秒

人工林を抜けると仏果山が望めます。

山桜の桃色と新芽の黄緑色が春の訪れを伝えてくれます。

仏果山ブログ用.JPG

杉の植林地から望む仏果山

高取山山頂までのコースタイム 53分58秒

仏果山2ブログ用.JPG

高取山山頂から仏果山を望む

高取山山頂から両向トンネル高取山登山口に下ります。

馬場・大平分岐ベンチまでのコースタイム 20分5秒

林道大沢線先ベンチまでのコースタイム 33分41秒

両向トンネル高取山登山口までのコースタイム 48分38秒

家に戻り入浴して計量 102.5kg(1.0kg減量)

タグ:高取山
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。